How to spend a Lazy Admiral -Kancolle Blog-

ぐうたら提督のまったりとした日常です(*´ω`)

Tag:改修

皆さんこんにちは。

受験生提督の皆さん、
センター試験お疲れ様でした。

この結果を踏まえて、
二次試験などへと戦いが続きますが、
まだまだ気を抜かずにがんばってください。

ちなみに、
私は直前の模試で志望校E判定でした。

センター試験の自己採点でも、
目標としている点数より50点以上低かったのですが、
二次試験できっちりと大逆転して合格しました。

数名しか枠のないところでしたが、
たぶん50人以上をぶち抜きました。

奇跡は起こるものです。

自分の力を信じること、
その力を最大限に活かすためにはどうするかを考えること、
それが厳しい受験戦争を勝ち抜く唯一の方法だと思います。






ちょっとだけ昔話をしましたが、
艦これの話題に戻しましょう。

提督の皆さんは、
自分が理想とするコンセプトに沿って、
あれこれと装備の改修を進めていると思います。

うちの鎮守府では、
戦艦が大好きな提督だけあって、
大口径主砲の改修が進んでいます。

巡洋艦用の主砲も、
阿賀野型用の能代砲を中心に、
3号砲などを手厚く改修しています。

そのほかの装備は、
「ほどほど」といったところにとどめ、
ネジをできるだけ節約しようとしています。


そのため、
いわゆる補助的な装備や飛行機については、
あまり改修が進んでいないのが実情です。

友人の提督などは、
むしろ飛行機が大好きということもあり、
私が無視しているような飛行機も改修してあります。

逆に大口径主砲などは、
あまり改修していないという特徴があります。






私のなかで、
駆逐艦の一番のお気に入りは島風ちゃんです。

先日、
長波改二と同時にD型砲が実装されました。

このD型砲は、
夕雲型と島風に装備させると、
大きなフィット補正が入ります。


つまり、
思わぬ形で「嫁艦装備」が実装されたのです。

ここで私を悩ませているのが、
D型砲をもう1つつくるかどうかです。

改修の候補としては、
満潮ちゃんがもってきたC型砲があります。

というか、
おそらくこのC型砲をD型砲にする以外、
うちの鎮守府ではD型砲を用意できません。

ちなみにB型砲は、
あれこれと牧場していたこともあり、
かなりの数を所有しているため、
多少減ったところで痛くもかゆくもありません。

ただ、
大きな問題となるのが「ネジ」です。

小口径主砲にもかかわらず、
意外とネジの消耗が激しいんですね…。






できればもう1門用意して、
火力補正がつく艦を増やしたいところです。

冬イベはレイテ沖海戦です。

栗田艦隊には多くの夕雲型が参加しており、
島風ちゃんとのコンビを考えると2門あっても足りないくらいです。


そんな話を友人提督にしていたら、
すでにD型砲が2門になっていました。

ちゃっかりしていますよね。


ということで、
少しずつですがC型砲の改修に着手します。

ネジのペースを考えると、
冬イベに間に合うかどうかというラインですが、
実際につかう場面が来るまでには時間がありそうなので、
マイペースで進めようと思っています。

最近のイベントでは、
思わぬ装備が突然必要になることがあります。

なくても攻略はできるのですが、
その装備をつかった方が楽に攻略できます。

秋イベを例にすると、
ハイクラスの水戦などがあります。

数だけでなく質も問われるようになりました。

二式水戦でもがんばれましたが、
強風改をもっていた友人提督は、
制空値が多少楽になっていたのを思い出します。

その友人提督は、
図鑑を埋めるためだけにつくった強風改が、
まさかこんな形で役立つとは思わなかったと言っていました。


今回のD型砲も、
なければないなりに攻略できると思います。

しかし、
駆逐艦が高火力を発揮することができれば、
意外なところで恩恵を受けられるかもしれません。

もちろん、
島風ちゃんに質の高い主砲を装備させたいですしね。

ということで、
しばらくはD型砲づくりをがんばりたいと思います。

皆さんこんにちは。

今年も最終週に入り、
なにかと慌ただしくなってきました。

社会人提督の皆さんは、
そろそろ仕事納めでしょうか。

休みまでひと踏ん張り、
無理しない程度にがんばっていきましょう!






さて、
昨日は今年最後のアップデートでしたが、
そこで長波サマの改二が実装されました。

うちの鎮守府の長波サマは、
レベル75まで上げたところで、
レベリングをサボっておりましたが、
どうにかメンテ明けすぐに改装できました。

ちょうどレベル75で改装だったみたいですね。


先日ランカー報酬でも配られた長波砲を、
ついに手に入れることができてうれしいです。

しかもこの主砲は、
島風にも有効活用することができます。

うちの鎮守府の駆逐エースは、
昔から島風ちゃんと決めているので、
ついにフィット砲が来たという感じです。






話がそれてしまいましたので、
今回の主役である長波サマに戻しましょう。

長波改二大きな特徴といえば、
艦隊司令部やバルジを装備できることです。

よく田中少将について話していますが、
実際に田中頼三少将座乗の旗艦として活躍しました。

艦隊司令部が装備できるのは、
この史実を反映したものと考えられます。


また、
長波砲と水上電探を装備させることによって、
圧倒的な夜戦火力をたたき出すことができます。

予想以上に脳筋仕様となり、
さすがは武勲艦といったところでしょうか。

一方で、
艦隊型駆逐艦の後期タイプにもかかわらず、
対空があまり高くないのもひとつの特徴です。

主砲と電探の組み合わせでも、
水上電探であれば効果がありますが、
対空電探では効果がなくなります。

したがって、
秋月砲と対空電探を装備させて、
対空カットイン艦にしてしまうと、
長波サマの長所が失われることになります。

運用するときには、
ほかの誰かに対空カットインを任せて、
自分はガチの夜戦火力仕様にするのがよさそうです。






ちなみに、
長波砲の改修をしてみましたが、
いきなり10㎝連装高角砲2門とネジ5つを要求されました。

最初からこの調子だと、
☆7以降の改修が非常に不安です。


とりあえずウィキ先生をみましたが、
C型砲が必要になるみたいですね。

C型砲そのものは、
満潮ちゃんの分しかありませんが、
B型砲は牧コツコツと牧場していたので、
こちらをのんびりと上げる作業になりそうです。

ただ、
長波砲で得られるメリットを考えると、
多少時間がかかっても改修を進めたいところです。

長波サマの牧場は、
レベル的にはどうにかなりますが、
改修時に戦闘詳報をつかうことからも、
枚数不足に陥って事実上不可能だと思います。

コツコツとぽいぽい砲を改修していきます。


もちろん、
長波サマのレベリングもがんばらないといけませんね。

主力級としてつかうには、
せめてレベル85以上は欲しいところです。

冬イベで使うことは確定しているようなものですから、
年末年始休暇をつかってレベリングを進めたいですね。

仕事納めで落ち着くかと思えば、
今度は艦これで多忙を極めそうです…。

皆さんこんにちは。

つい先ほど、
デイリー任務の解体をしていたときに、
私はふと気づいてしまったのです…。

今まるゆさんが4隻いることに…。


夏イベが終わってから、
ほとんどまるゆさんに対する意識がなく、
頭の中から存在が消えていました。

4隻のうち2隻は、
すでに改装を済ませてあるのですが、
残りの2隻はこれからレベリングをする必要があります。

もちろん、
まるゆさんのレベリングくらいであれば、
デイリー任務と並行しながら行うことで、
大した負担もなく終わらせることができます。

さらにいえば、
今は物資を備蓄している期間ですから、
そのためのオリョクルをするときに、
一緒に連れまわせばすぐに終わるでしょう。






ただ、
問題はそこではないのです。

多くの提督の皆さんがご存知の通り、
できればまるゆさんを5隻で投入したいのです。

そのためには、
あと1隻まるゆさんが必要になります。


まるゆさんがドロップするEO海域は、
今月に限ってすでに攻略が終わっています。

もちろん、
今月はドロップがありませんでした。


あえてドロップで狙うとしたら、
秋イベでどこかの海域で邂逅するくらいでしょうか。

しかし、
まるゆさんをつかって改修するということは、
カットイン艦の強化を行うということですから、
秋イベでまるゆさんをドロップさせるようでは、
遅すぎて話にならないということでもあります。

運よく途中でドロップしたら、
それはそれでラッキーかもしれませんが、
改修を前提に考えているのであれば、
あまり有効な手段ではないでしょう。






まるゆさんの建造は、
大型艦建造の最低レシピで可能です。

普段ならまったく気にならない物資量ですが、
備蓄期間中に大型艦建造を回すのは、
さすがに私でも躊躇してしまいます。

鉄鋼や弾薬は、
オリョクルで入手する艦を壊しているうちに、
ある程度リカバーできるのですが、
ボーキサイトだけはどうにもなりません。

大型艦建造の分のボーキサイトを貯めるのは、
遠征をちゃんとボーキサイトにシフトしないと、
なかなか補いきれないところがあるからです。

鎮守府に張り付ける時間が多ければ、
40分をガン回しすることで対応できますが、
そこまでの時間はちょっと確保できそうにありません。

ということで、
大型艦建造のプランも難しそうなのです。






まるゆさんが4隻もいれば、
色気を出したくなるところです。

ただ、
今回ばかりはガマンが必要かもしれません。

もう少し早く気付いていれば…、
提督として未熟さが露呈してしまいましたね。

皆さんこんにちは。

昨夜ふと気づいたのですが、
今月のEO海域への出撃を、
すっかり忘れていたために、
タイトな艦隊運営になってしまいました。

時間もあまりないため、
バケツをガンガンつかいながら、
3-5と4-5を駆け抜けるように突破しました。

幸いどちらも大きくグズることなく、
スムーズに攻略できたのでよかったです。


5-5以降については、
どうしようか考え中です。

物資的な余力はあるのですが、
提督のやる気という問題があり、
やらない方向に傾きつつあります。

ただ、
勲章の消耗も激しくなっているので、
今月くらいは真面目にやっておかないと、
あとで勲章不足に悩まされることになりそうです。






来月に控えた秋イベですが、
おそらくレイテ沖海戦をモチーフに、
If作戦などを絡めたオペレーションになるでしょう。

演習を見ていると、
今週のメンテナンスまでは満潮ちゃんが多かったのですが、
メンテナンス後は朝雲ちゃんや山雲ちゃんが増えました。

皆さん考えていることとサボっていることが同じですね。

そういう私も、
朝雲ちゃんと山雲ちゃんのレベリングを始めました。

ほかには不知火ちゃんあたりも、
ローテーションに入れてのレベリングです。

駆逐艦の牧場ついでなので、
こちらは多少やる気があります(笑)。






ただ、
こうしたレベリングも大切なのですが、
同様に装備面の強化も忘れてはいけません。

メインどころはだいたいやってあるのですが、
改修が行き届いていない装備も少なからずあります。

とくにうちの鎮守府では、
電探系の改修が追いついていません。

昨日の話題でも触れましたが、
駆逐艦の電探と見張員のカットインを考えると、
圧倒的にエース級の電探が不足しています。

13号対空電探改が1つ、
22号水上電探改四が1つ、
MAX強化になっているのがあります。

とはいえ、
秋イベの夜戦がどういうものかわかりませんが、
状況によってはもう少し電探が必要になるかもしれません。

したがって、
多少ボーキサイトが消耗しますが、
電探の改修をがんばりたいところです。






また、
水戦や水偵の改修も考えています。

水戦の数という意味では、
全部で6機あるので足りると思います。

あとは質の問題です。

レベルを一段階引き上げ、
少しでも制空値を稼ぎたいところです。

なにせ「西村艦隊」での出撃を考えると、
空母なしで敵の制空圏内に突入するわけですから、
少しでも扶桑姉妹などに質の高い水戦を装備させ、
制空権を奪われないようにしたいところです。


同じく水偵は、
夜偵の改修を進めたいですね。

ちょっと前に川内牧場をしていたので、
夜偵は4機ほどもっています。

これらの改修を進めることで、
偵察値を稼ぎたいと考えています。

夜偵の弱点は、
偵察への寄与が少ないことです。

夜偵の発動率を高めようとして、
複数の艦に夜偵を装備させてしまうと、
索敵不足に陥るリスクも高まってしまいます。

したがって、
これを回避するためには、
夜偵を改修しておく以外に手がないのです。

逆にいえば、
夜偵の改修が順調にいけば、
夜戦での大きなアドバンテージをつくることも可能です。

せっかくなので、
こちらはぜひ狙ってみたいと思います。

皆さんこんにちは。

今日未明にDMMさんで、
大規模なサーバーダウンがあったみたいですね。

艦これをはじめ、
花騎士さんとか城プロさんなど、
稼働数が多いゲームのイベントがはじまると、
その影響でDMMさんのサーバーが落ちることもあります。

よく艦これのイベント開始時に、
ほかのゲームをやっている方々から、
「艦これのせいで…」といわれると、
ちょっとだけ肩身が狭くなったのを思い出します。

もちろん、
今回はそれとは無関係に、
急に落ちてしまったみたいですね。

どこからか攻撃を受けてしまったのでしょうか…。

とりあえず、
私が今朝ログインした段階では、
無事に復旧していました。


昨日は気合でい号作戦を終わらせて、
無事にウィークリー任務を出すことができました。

潜水艦労働組合の皆さん、
無理をさせてしまいすみません…。

オレンジ疲労でも周回を重ねて、
どんどんぐったりしていく潜水艦に、
もう一回出撃というのは忍びないのですが、
心を鬼にしてがんばってもらいました。

こういう無茶ぶりを重ねていくと、
部下の心が離れていくのでしょうね。






ここ数日は、
ずっとサンマ漁の話題ばかりでした。

逆にいうと、
サンマ漁くらいしか新鮮なネタがなくて、
若干サボっているような気がしています。

ということで、
久しぶりにちょっと真面目な話でもしましょう。


社会人提督の皆さんのなかには、
部下を抱えて仕事を進めている方もいると思います。

人を育てるというのは、
難しくもあり楽しいことでもあります。

勝手に育っていく部下もいれば、
あれこれ気を揉んでもなかなか育たない部下もいることでしょう。

どういう部下であっても、
一人前になって戦力となると、
それだけでうれしい気持ちになります。


とはいえ、
せっかくの部下を失うというのは、
自分自身にとっても会社にとっても大きな損失です。

それぞれの人生で思い描くキャリアプランがあり、
それを叶えるために必要な選択だったとしても、
できることなら共に長く働きたいものです。

「辞めさせない」ということは、
これからのビジネスにおいて大きなテーマになるでしょう。






辞めさせないことへのアプローチは、
いろいろな企業がいろいろと試しています。

うまくいった企業もあれば、
その方法をそのまま行っても失敗する企業もあります。

元々もっている企業文化や地域性、
業種などからも影響を受けている気がします。


理想的ではありますが、
多くのケースで手っ取り早いのは、
「報酬を上げる」ということです。

報酬を上げると、
社員たちのモチベーションが高まります。

会社への帰属意識も高まり、
自然と辞めない環境となっていきます。


しかし、
報酬を上げられる企業は、
現実的に考えてあまり多くないでしょう。

上げたくても上げられない、
そのなかで何ができるかを考えるのが、
これからのリーダーには求められています。

そこで注目されているのが、
「社員教育の充実」です。

社員や部下の能力開発に力を入れたり、
社内でのキャリアチェンジの機会をつくったりすることで、
社員や部下の満足度を高めていくことが大切です。






ちなみに能力開発といえば、
外部講師を招聘して研修を行ったり、
e-ラーニングを活用した研修をしたりする方法があります。

私もまだ社会人になりたてのころに、
このような研修を受けたことがあります。

社内で上司から教育を受けているだけでは、
仕事をするうえでに自分のストロングポイントや、
どういう方向性で自分を成長させたらいいかがわからなくなりました。

それがオブザーバー的な視点で評価され、
助言をもらえることで自分自身を再発見することができました。


また、
社内に挑戦してみたい仕事があれば、
それに挑戦できる組織であることも魅力的です。

もちろん、
会社や上司の考えもあるとは思いますが、
そこは社内で築くキャリアです。

相談し合ったり、
それを理解しあったり、
尊重したりできる環境をつくることも大切です。


これらのことが企業文化として根付いていけば、
自然と「辞められない」会社や組織になると思います。

組織が小さいうちは、
リーダーの意思を部下に伝達するのも、
小回りが利いて難しくないと思います。

ただ、
組織が大きくなるに従い、
リーダーの意思は末端の部下には届きにくくなります。

今までのやり方が通用しなくなる瞬間ですが、
自分の成功体験だけに縛られてそれに固執すると、
だんだん向かうべき理念に対してバラバラになってしまい、
いつの間にか組織そのものが根元から崩れることもあります。


リーダーの意思が伝わりにくくなるからこそ、
それ以外の何かで補うようにしておくことが大切です。

そのひとつが「社内教育の充実」になるような気がします。






艦これも海外艦がくわわって、
かなりの大所帯となってきました。

一昔前であれば、
自分のお気に入りの艦だけを育てて、
目の前の海域を突破するのも可能でした。

しかし、
艦種も艦数も増えたことによって、
求められる役割も細分化してきました。

ひとたびイベントがあれば、
バランスよく艦隊を練成しておかないと、
手ごま不足で攻略が難しくなることもあります。


艦これにおける「社内教育の充実」といえば、
やはりレベリングと装備の強化が中心になります。

艦娘は勝手にレベルアップしてくれないので、
こちら側から積極的にその機会を用意する必要があります。

出撃機会が多い艦娘だけでなく、
あまり出撃させていない艦娘も、
たまには出撃させてみるといいかもしれません。

レギュラー組との動きの違いを知っておくと、
いざ必要になったときにどれくらい動けるのかがわかります。

意外とイベントで役に立ちます。


装備面は長期計画で進めたいところです。

物資やネジの都合もありますから、
焦って装備の改修を進めようとすると、
どうしても艦隊運営全体に歪みが生じます。

その歪みを改善しようとすると、
出撃したいときに出撃できなかったり、
逆にオリョクルをしまくったりと無理が生じます。

資材やネジがかかる改修と、
逆に消費が少ない改修を織り交ぜて、
艦隊運営に無理のない装備改修をしていきたいものです。

ちなみに、
うちの鎮守府ではネジが苦しいので、
本当は改修を進めたい大口径主砲は週一だけにして、
あとはネジ3本程度の改修をのんびりと進めています。


艦これをプレイできる時間も、
艦これにつぎ込めるお金も限りがありますから、
できるだけ知恵を絞りながら楽しみたいですね。

引き続き、
私のできる範囲で「鎮守府内教育の充実」を図り、
艦隊練度を高めていこうと思っています。

ただ、
今はサンマ漁を中心にがんばります(笑)。

↑このページのトップヘ